top of page

【演奏&人権講演】2025/11/16 きらりはびきの ― 男女共同参画フォーラム&人権を考える市民の集い ―

  • 執筆者の写真: mizuki shikimachi
    mizuki shikimachi
  • 8月7日
  • 読了時間: 1分
ree


イベント名

きらりはびきの ― 男女共同参画フォーラム&人権を考える市民の集い ―

ヴァイオリン演奏&人権講演(出演:式町水晶)


開催日時

2025年11月16日(日)

開場 13:30

開演 14:00(16:00終了予定)


開催場所

LICはびきの サムテックホールM

(大阪府羽曳野市栄町1-1 

※アクセスは画像の地図をご参照ください)



チケット料金と購入方法

入場無料

定員400名(要申込・抽選)



申込方法

ポスター記載の申込専用フォーム(QRコード/URL)よりお申し込みください。

申込期間:9/1(月)〜10/20(月)



お問い合わせ先

大阪府羽曳野市 生涯学習課

TEL:072-958-1111

(こちらの電話番号で申込の受付はしておりません)



サポート体制

無料一時保育

要約筆記

車椅子席

手話通訳 ほか



主催

羽曳野市

羽曳野市人権啓発推進協議会


式町水晶からこのイベントへの意気込み・メッセージ

「違いは否定するものではなく、私たちを豊かにする種です。

ヴァイオリンの音色と言葉を通して、心がほどける時間をお届けします。

羽曳野のみなさんとの“あたたかい場”をご一緒できることを楽しみにしています。

コメント


Profile

式町水晶(しきまちみずき)

1996年北海道旭川生まれ。
脳性まひと闘うプロヴァイオリニスト。

 

東日本大震災の津波に耐えた陸前高田奇跡の一本松と被災地に残された瓦礫や家具を再利用して作られた 「津波ヴァイオリン」を所持し演奏することを託される。

障がい者と健常者の垣根を越え、 より多くの人々に夢や希望を贈りたいとの思いで、東日本大震災チャリティーコンサートや、全国各地での災害支援活動、社会貢献活動を中心に、コンサート、 ライブ、 各種講演会、 楽曲制作も精力的に行っている。

式町水晶
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.YouTube

©Mirai株式会社

bottom of page